シート押出技術

写真

お客様の製品のグレードアップに役立つ
さまざまなプラスチックシート素材を供給。

当社は日本における単層シートおよび多層シートのパイオニアとして、多彩なプラスチックシート素材を開発。幅広い分野にわたり、マーケットニーズに密着したシート製品の数々を提案し、形にしています。

【特徴と強み】

独自の共押出技術により、当社のシート製品は熱成形性、ガスバリアー性、印刷後加工性、耐油性、加飾性など多彩な機能の付与が可能です。

シート技術の特長と製品例

バリアー性シート製品群

NOA BARRIER (ノアバリアー)

主原料にPPを使用し、透明性や環境ホルモンなどを考慮した設計のシート。透明性・低温ヒートシール性を持たせた透明カップ用、一般着色品用や遮光タイプなどの多用途用、成形性・耐衝撃性に優れたカップ用等のシートがあります。[→さらに詳しく

写真

濃縮コーヒーポーション
NOA BARRIER-S

写真

果肉入りゼリー容器
NOA BARRIER-C

A-PET系シート製品群

NOA CRYSTAL (ノアクリスタル)

バージン原料を使用したA-PETシート、2種3層のA-PETシートがあり、一般食品容器から部品トレーまでさまざまな用途に利用されています。関連会社のポリテック株式会社とさいたまエコシート株式会社との連携により、年間50,000トンものA-PET系シートを生産しています。[→さらに詳しく

写真

りんごパック
NOA CRYSTAL-M

写真

ブリスター (カーアクセサリー)
NOA CRYSTAL-V

スチレン系厚板シート製品群

NOA FORTE (ノアフォルテ)

住宅関連部材や電気冷蔵庫などに使用する、HIPS・ABS樹脂を原料とする厚物シートです。成形性や強度、良外観にすぐれた5種類のラインアップをそろえています。[→さらに詳しく

写真

洗面化粧台
NOA FORTE-HG

写真

住宅設備・車両分野等、複合素材特殊シート各種

キャリアテープ用PS系シート製品群

NOA CT (ノアシーティー)

コンデンサーやコネクターなど精密製品の製造に使用される、キャリアテープ用のPS系シートです。一般透明タイプと、透明性・剛性を強化したタイプ、帯電防止タイプ(品名NOA EXAS-C)などがあります。[→さらに詳しく

写真

キャリアテープ

写真

一般透明タイプ
NOA CT-NP

PS系薄物シート製品群

NOA STIC (ノアスティック)

食品容器などを主体に、市場で幅広く使用されているHIPS・PS系シート製品です。成形性や遮光性、印刷適性など用途に応じた特性を持つ単層・多層の各種製品をそろえています。[→さらに詳しく

写真

ミルクポーション
NOA STIC-H

写真

ミルクポーション
NOA STIC-MS

導電・帯電防止系薄板シート製品群

NOA EXAS (ノアエグザス)

IT関連部品など、静電気の影響が不都合な製品に向けて開発したノンカーボンの中間導電性シート製品です。[→さらに詳しく

写真

トレー
NOA EXAS-P

写真

カットシート (着色品)
NOA EXAS-P

カーボン系薄板シート製品群

NOA BLACK (ノアブラック)

帯電を嫌うICトレーや精密部品の搬送トレーなどに適した、カーボン練り込み導電シート製品です。環境にやさしいPPとPS原料を使用しているのも特長です。[→さらに詳しく

写真

ポリプロピレン系導電シート
NOA BLACK-P

写真

ポリスチレン系導電シート
NOA BLACK-S

高機能防錆シート製品

NOA Arms (ノアアームズ)

防錆油を一切使用しない、革新的な防錆シートです。日本で唯一、真空成形による形状造形が可能で、あらゆる金属、ゴム、プラスチックの腐食防止を実現します。[→さらに詳しく

写真

インナーBOX
NOA Arms

写真

プラダン
NOA Arms

PPに高溶融張力性を付与したシート製品

NOA Me's (ノアミーズ)

一般PPに比べて同等以上の深絞り成形が可能で、弾性率・剛性にも優れたシートです。独自の素材・層構成のアレンジにより耐低温や耐衝撃性、帯電・導電等のさまざまなワンオフ仕様ができます。[→さらに詳しく

写真

防傷部品トレー
NOA Me's

写真

大型部品搬送トレー
NOA Me's ECO

PP一般シート製品

NOA SA-P (ノアエスエーピィー)

小ロット・短納期のニーズに対応するため、成形用PP一般シートの規格サイズ2種類をラインアップしています。[→さらに詳しく

ページトップへ